健康で丈夫な骨作りのための栄養・食生活

普段の食事で何を食べるかによって私たちの骨の健康状態は大きく変わってきます。カルシウムタンパク質 そして ビタミンD を豊富に含む食事をとる事で健康で丈夫な骨作りに不可欠な栄養素を補給でき、骨折予防に繋がります。 ここでは食品選びや健康的な食生活を実践する為のポイントをいくつかご紹介します。

以下のそれぞれの食品をクリックしてどんな栄養が含まれているかチェックしてみましょう

お使いのブラウザはSVGをサポートしていません

以下のそれぞれの食品をクリックしてどんな栄養が含まれているかチェックしてみましょう

カルシウムを含む主な食品

カルシウムを多く含む主な食品のリストです。
*食品量は1回あたりの平均摂取量を表し、対応するカルシウム含有量を示しています。

食品 (200ml) カルシウム含有量 (mg)
低脂肪牛乳 240
無脂肪牛乳 244
無調整牛乳 236
ミルクシェイク 360
ヤギミルク 380
無調整豆乳 26
調整豆乳 (カルシウム強化タイプ) * 240
ライスミルク 22
オーツミルク 16
アーモンドミルク (無調整) 90
食品 (150g) カルシウム含有量 (mg)
加糖ヨーグルト 197
フルーツ入りヨーグルト 169
プレーンヨーグルト 207
食品 1食分の量 (g) カルシウム含有量 (mg)
ハードチーズ (例:チェダー、パルメザン、エメンタール、グリュイエール) 30 240
フレッシュチーズ (例:カッテージ、リコッタ、マスカルポーネ) 200 138
ソフトチーズ (例:カマンベール、ブリー) 60 240
フェタチーズ 60 270
モッツァレラチーズ 60 242
クリームチーズ 30 30
食品 1食分の量 カルシウム含有量 (mg)
ホイップクリーム 30 ml 21
生クリーム 30 ml 21
カスタードクリーム 120 g 111
バニラアイスクリーム 100 g 124
プリン (バニラ風味) 120 g 120
ライスプディング 200 g 210
パンケーキ 80 g 62
チーズケーキ 200 g 130
ワッフル 80 g 47
食品 1食分の量 (g) カルシウム含有量 (mg)
鶏卵 50 27
赤身肉 120 7
鶏肉 120 17
魚 (例:タラ、マス、ニシン、シラス) 120 20
ツナ缶詰 120 34
イワシの油漬け缶詰 60 240
スモークサーモン 60 9
エビ 150 45
食品 1食分の量 (g) カルシウム含有量 (mg)
レンズ豆 80 加工前 / 200 調理後 40
ひよこ豆 80 加工前 / 200 調理後 99
白インゲン豆 80 加工前 / 200 調理後 132
小豆 80 加工前 / 200 調理後 93
緑豆・インゲン豆 900 調理後 50
食品 1食分の量 (g) カルシウム含有量 (mg)
パスタ (調理後) 180 26
白米 (調理後) 180 4
ジャガイモ (調理後) 240 14
小麦粉食パン 40 (枚) 6
全粒粉食パン 40 (枚) 12
ミューズリー (シリアル) 50 21
ナン 60 48
食品 1食分の量 (g) カルシウム含有量 (mg)
オレンジ 150 60
リンゴ 120 6
バナナ 150 12
アプリコット 120 (3 個分) 19
スグリ(乾燥グーズベリー) 120 72
乾燥イチジク 60 96
レーズン (干しブドウ) 40 31
食品 1食分の量 (g) カルシウム含有量 (mg)
レタス 50 19
ケール (コラード) 50 (加工前) 32
チンゲン菜 50 (加工前) 20
ブロッコリー 120 (加工前) 112
オクラ 120 (加工前) 77
クレソン 120 (加工前) 188
ルバーブ 120 (加工前) 103
人参 120 (加工前) 36
トマト 120 (加工前) 11
食品 1食分の量 (g) カルシウム含有量 (mg)
アーモンド 30 75
くるみ 30 28
ヘーゼルナッツ 30 56
ブラジルナッツ 30 28
炒りごま 15 6
タヒニペースト 30 42
食品 1食分の量 (g) カルシウム含有量 (mg)
キッシュ (チーズ、卵) 200 212
チーズ入りオムレツ 120 235
チーズ入りパスタ 330 445
ピザ 300 378
ラザニア 300 228
チーズバーガー 200 183
食品 1食分の量 (g) カルシウム含有量 (mg)
豆腐 120 126
その他の海藻類 100 70
ワカメ 100 150
食品 (1 カップ) カルシウム含有量 (mg)
低脂肪牛乳 294
無脂肪牛乳 299
無調整牛乳 289
ミルクシェイク 441
ヤギミルク 466
無調整豆乳 32
調整豆乳 (カルシウム強化タイプ) * 294
ライスミルク 27
オーツミルク 20
アーモンドミルク (無調整) 110
食品 (1 カップ) カルシウム含有量 (mg)
加糖ヨーグルト 322
フルーツ入りヨーグルト 276
プレーンヨーグルト 338
食品 1食分の量 カルシウム含有量 (mg)
ハードチーズ (例:チェダー、パルメザン、エメンタール、グリュイエール) 1 oz 224
フレッシュチーズ (例:カッテージ、リコッタ、マスカルポーネ) 1 カップ 156
ソフトチーズ (例:カマンベール、ブリー) 1 oz 112
フェタチーズ 1 oz 126
モッツァレラチーズ 1 oz 113
クリームチーズ 1 tbsp 15
食品 1食分の量 カルシウム含有量 (mg)
ホイップクリーム 1 fl. oz 21
生クリーム 1 fl oz 21
カスタードクリーム 1/2 カップ 130
バニラアイスクリーム 1/2 カップ 82
プリン (バニラ風味) 1 個 (3 1/2 oz) 97
ライスプディング 1/2 カップ 131
パンケーキ 3 枚 (3 3/4 oz) 81
チーズケーキ 1 枚 (3 oz) 55
ワッフル 1 枚, round, 7" diameter (2 2/3 oz) 44
食品 1食分の量 カルシウム含有量 (mg)
鶏卵 1 個 (1 3/4 oz) 27
赤身肉 3 oz 5
鶏肉 3 oz 12
魚 (例:タラ、マス、ニシン、シラス) 3 oz 14
ツナ缶詰 3 oz 24
イワシの油漬け缶詰 1 缶 (3 3/4 oz) 368
スモークサーモン 3 oz 13
エビ 3 oz 26
食品 1食分の量 カルシウム含有量 (mg)
レンズ豆 1/2 カップ (加工前) 48
ひよこ豆 1/2 カップ (加工前) 124
白インゲン豆 1/2 カップ (加工前) 167
小豆 1/2 カップ (加工前) 107
緑豆・インゲン豆 1 カップ 7
食品 1食分の量 カルシウム含有量 (mg)
パスタ (調理後) 1 カップ 17
白米 (調理後) 1 カップ 4
ジャガイモ (調理後) 1 カップ 9
小麦粉食パン 1 枚 (oz) 4
全粒粉食パン 1 枚 (oz) 8
ミューズリー (シリアル) 2/3 カップ 23
ナン 1 枚 (3 oz) 68
食品 1食分の量 カルシウム含有量 (mg)
オレンジ 1 個 (2 5/8" dia) 52
リンゴ 1 本 (標準サイズ) (3" dia) 9
バナナ 1 本 (標準サイズ) (7" to 7 7/8" long) 9
アプリコット 1 個 5
スグリ(乾燥グーズベリー) 1 カップ 86
乾燥イチジク 1 カップ 238
レーズン (干しブドウ) 1 oz (60 粒) 22
食品 1食分の量 カルシウム含有量 (mg)
レタス 1 カップ 14
ケール (コラード) 1 カップ (加工前) 13
チンゲン菜 1 カップ (加工前) 28
ブロッコリー 1 カップ (加工前) (加工前) 85
オクラ 1 カップ (加工前) 64
クレソン 1 カップ (加工前) 78
ルバーブ 1 カップ (加工前, スライスした状態) 105
人参 1 カップ (生のスライスした状態) 37
トマト 1 カップ (生の刻んだ状態) 17
食品 1食分の量 カルシウム含有量 (mg)
アーモンド 1 oz 70
くるみ 1 oz 26
ヘーゼルナッツ 1 oz 52
ブラジルナッツ 1 oz 26
炒りごま 1 (大さじスプーン) 11
タヒニペースト 1 (大さじスプーン) 21
食品 1食分の量 カルシウム含有量 (mg)
キッシュ (チーズ、卵) 1 枚 (1/8 of 9" dia) 203
チーズ入りオムレツ 2 oz (1 卵) 127
チーズ入りパスタ 1 カップ 337
ピザ 1 枚 (3 3/4 oz, 1/8 of 14" dia pizza) 135
ラザニア 1 カップ 171
チーズバーガー 1 個 (10 oz) 256
食品 1食分の量 カルシウム含有量 (mg)
豆腐 1/2 カップ 132
その他の海藻類 2 tbsp 7
ワカメ 2 tbsp 15

*記載されているカルシウム含有量はあくまでも平均値です。実際のカルシウム含有量は製造工程やレシピ、あるいは製造メーカーによって異なります。上記の食品のうち、一部の国においてはカルシウム強化タイプ食品として市販されている場合があります (例:豆乳などの植物性飲料、シリアル、パン)

印刷に対応したダウンロード版はこちらから: 英語 (メートル法単位表記) , 英語 (US版) , フランス語 , ドイツ語 , 日本語 , ポルトガル語 , ロシア語 , スペイン語 , ウクライナ語